☆2023.1.4 更新☆ 2023はどんな年に?

まるまめ

校正者になるまで

日本エディタースクール受講記録(3)「本づくりの基礎知識」

私が受講した日本エディタースクールの全日制「校正者養成専門コース」の講義内容や得たことなどを、科目ごとに記事を分けてご紹介。第3回目は「本づくりの基礎知識」です。
MOVIE・TV・OTHER

心が晴れない…そんな春に沁みる歌

いろいろある春。春の陽気に心がついていかない… そんな今日この頃、聞いている歌は?
2022.03.14
校正者になるまで

日本エディタースクール受講記録(2)「横組校正」

私が受講した日本エディタースクールの全日制「校正者養成専門コース」の講義内容や得たことなどを、科目ごとに記事を分けてご紹介。第2回目は「横組校正」です。
2023.01.05
校正者になるまで

日本エディタースクール受講記録(1)「縦組校正」

私が受講した日本エディタースクールの全日制「校正者養成専門コース」の講義内容や得たことなどを、科目ごとに記事を分けてご紹介。第1回目は「縦組校正」です。
2023.01.05
日常をほどほどに始末よく

漁網をアップサイクルしたリュック「pacsafe ECONYL® VIBE20L」を購入

サステナブルな再生素材を使用し、オンにもオフにも使えるpacsafe(パックセーフ)の盗難防止バックパック「ECONYL® VIBE(バイブ)20L」のレビューです。使い勝手やサイズ感を写真入りでご紹介。容量20L,、男女兼用。 素材には、廃棄プラスチックや海洋プラスチック問題の原因となる漁網などから作られるECONYL®が使われています。
2022.02.26
日常をほどほどに始末よく

2022年、校正の目標 & プライベートで心がけたいこと

2022年、どんな1年にしたい?「校正者としての目標」と「プライベートで心がけたいこと」をそれぞれ挙げてみました。
2023.01.04
日常をほどほどに始末よく

【2022年】新しい年の始まりにブログのこれからを考える

2021年4月にスタートしたブログ「校正まるめがね」。2022年を迎えるにあたり、ブログテーマの柱をあらためて考えてみました。
校正のしごと記録

時給制で働く校正者の給与事情

仕事をして暮らしていくとなると、気になってくるのがお財布事情… つまり 「給与はいかほど…?」 ...
2022.11.15
日常をほどほどに始末よく

あえて「ちょっと先の年代」の雑誌を読む ~これからの暮らし by ESSE~

10代の頃から、ファッション誌が好きでよく読んでいました。 1986年に創刊された「ピチレモン」や、同...
2022.09.26
ART・MUSEUM

活版印刷愛にあふれる「市谷の杜 本と活字館」に行ってきました

東京都新宿区市谷にある「市谷の杜 本と活字館」に行ってきました。大日本印刷(DNP)のかつての工場跡地に建てられた、活版印刷と本づくりの知識を深められる施設です。館内の様子、展示内容やショップ(売店)、ノベルティグッズ、周辺おすすめスポットを、写真入りでご紹介します。
2022.06.21
タイトルとURLをコピーしました