☆2023.1.4 更新☆ 2023はどんな年に?

校正者と「古畑任三郎」の意外な共通点

めがね 犬 猫

※本ページにはプロモーションが含まれています。

「古畑任三郎」を見ていて「あ、これ校正者も同じ!」と思うことがありました。

校正者と古畑任三郎の共通点はなんでしょうか?




それは「人は必ず間違える」と身をもって知っていることではないでしょうか。

古畑任三郎はよくこんな言葉を口にします。

「完全犯罪なんてものはありません。人間がすることには必ず間違いがある。ほころびが生じるんです。」

そうそう! ほんとにそう!!

商業印刷の校正者になって3年。

この間、新規の原稿で、ひとつも赤字や疑問が入らないパーフェクト原稿は、ほぼ0!でした。

完全流用(=前回のデータをそのまま使って新しい原稿をつくる)であっても、なにかしらのミスや不具合が生じることが多いです。

たとえば、

●消費税率が変わっていた
●総額表示義務化(2021年4月1日~)→税抜金額だけの記載は×
●ロゴが新しくなっていた
●マップに載っている店が閉店
●銀行名が統廃合で変わっていた
●写真に載っている担当者が辞めて今はもういない
●謎の不具合(DTPではたまに起こりますよね)

などなど、チェックすることは多岐にわたります。

人間がやることは、必ずと言っていいほど、ヌケやモレがある。

「おっ、今回の原稿は大丈夫かも…?」
「あの丁寧で慎重なAさんの作った原稿だから、まさかミスはないよね」
などと思っていても、なにかしらのフィードバックはあるんですよね、不思議なことに。

DTPだと、制作者の意図しないところで不具合が起きていることも…(変なズレとか、リンクエラーとか。ほんと恐ろしい…)

だからこそ、校正者が俯瞰的な目でチェックすることが必要不可欠なのでしょう。

校正者と古畑任三郎。
その意外な共通点は「人は必ず間違える」ことを、身をもって知っていることだと思ったのでした。

田村正和さんの魅力が炸裂する古畑任三郎は、クスリと笑えるしかけもいっぱい!
三谷幸喜さんの脚本の面白さが光る傑作ですね。小学生の子どももすっかりハマっています☆
田村正和さんを偲んで、全話見返したいです!


◎「古畑任三郎」シリーズを見るなら

\無料お試し期間のあるDVDレンタル/

GEO(ゲオ)

DMM.com

\手元に置いてじっくり見たい!という方には、限定Blu-ray BOX(完全版)も/

\印刷の仕組みや業界の裏側がマンガで学べてとにかく面白い! 校正技能検定対策にも◎/

\印刷ボーイズシリーズ 第二弾も最高!/

\校正者はもちろん、日々言葉と向き合う人におすすめです/

校正者になるまで

体に負担のない正しい姿勢をサポートしてくれる、書見台。

▼天然竹を使用したこちらの商品は、傾斜が細かく調節でき、文字も書きやすそうです。

▼こちらも本受け部分が折りたたみ式で書き込みがしやすい&持ち運びしやすい仕様。

▼こちらは、角度調節可能な書見台+傾斜のあるライティングボードがセットになっており、使いやすそうです。

上でご紹介した3点は、ノートPCやタブレット端末にも対応。

比較的お手頃な値段ですので、仕事はもちろん、読書や勉強などにも使えます。

作業をする時、下を向いた状態が続くと、心身の不調の原因となる「ストレートネック」になる恐れも…

目線と画面の高さを合わせることで、眼の疲れや首こり・肩こりを軽減できるそうですよ。

私も実際に試してみましたが、傾斜があるのとないのとでは、疲れ方が全然違うと実感しました。

今や、夫が自宅で仕事をする時の必需品となっています。

1家に1つあれば家族でシェアでき、テレワークや勉強、読書など、いろいろなシーンに使えるので、とてもおすすめです。


まるまめをフォローする



校正まるめがね

タイトルとURLをコピーしました